まぼろしの東芦屋駅
詳しい位置は芦屋町も確認できていない、まぼろしの駅である

表示されない写真がある時はキーボードの F5 クリックしてください。


地図の上にカーソルを置く前は大正9年の旧陸軍の地図です。カーソルを置くと1981年頃の地図に変わり位置が確認でき、カーソルを置いてクリックすると1961年の航空写真になります。

芦屋町役場の方に東芦屋駅の位置を尋ねたが確かな事は判っていないそうである。
そこで私は独善と偏見で位置を推測してみた

 この地図と最近の航空写真と見比べて位置を判断した。

この地図から東芦屋駅は確かに現在の高浜町の芦屋中央幼稚園の裏手の公園辺りと推測される。


刀根為次郎著の「芦屋の浜」に東芦屋ステーションが鶴松の紹介の項で出てきます。

 鶴 松 此松は、東蘆屋でステ−ションから三町斗り白濱の裡に恰度枝が左右の地上に垂れ樹幹が二つに岐れて居るところ、之れを遠きに望めば宛ら一鶴が地上に降り立って将に飛翔せんだする形状を描ひで此近郊に稀れに見る名木である、「鶴松」の稱はその邊から生れたものであろうだ思はるゝ。

この文によると、私の推測位置からは3町斗り(1町=109mですから327mほど)と書いてあり実際は鶴松までは500m以上ありますので遠く離れています。しかしこの「白濱の裡に恰度枝が・・・・」とありますので白濱までの距離だ考えますと問題はないかと思います。


現在の地図
 


しるしのある位置が駅舎があったと思われる位置

20メートルほど右手(東側)に道路がその当時から線路に沿って延びていた。

 

 


東芦屋駅位置と思われる所


この右手の路地の曲がり具合が線路跡そのものか!

この位置に立った時、列車の軌道を思い浮かばせることが出来た。?
・・・・・・私だけかな。

 


 駅舎位置と思われる所
 


芦屋橋方向を撮る

 

表示されない部分がある時はキーボードの F5 クリックしてください。


この中央の松は立派な松であったが樹齢から云って大正時代より前のものであろう。駅舎の横に植えてあったものかも知れない。この松の左側に線路があったと思われる。


高浜町交差点
 

国鉄筑前芦屋駅方向の写真

この先の路地から右手に進んだところに軽便鉄道の東芦屋駅があったのだ。


この曲がった道が路線跡かと今まで思っていたが間違いであった。軽便鉄道が走り始めた当時には、すでに存在していた道であったからだ

(戻る)
 

 

inserted by FC2 system